この機能を使用できるのは、特定のモジュール パッケージだけです。情報 / 著作権

オンライン番号付け書式の指定

オンライン番号付け書式によって、新規デバイス / 機能への自動番号付けの動作を指定します。これは、[挿入] > [シンボル] を使用して回路図に配置する、またはデバイス ナビゲーター作成するデバイス / 機能などに適用されます。

オンライン番号付け書式を使用して、マクロを介して、またはクリップボードからコピーすることで回路図に挿入したデバイス / 機能の自動番号付け動作を指定することもできます。

オンライン番号付け書式に従って、挿入したデバイスごとに DT がオンラインで決まって自動的に割り当てられます。この 2 つの手順に指定するオンライン番号付け書式は同じでも異なっていても構いません。

必須条件:

プロジェクトを開いていること。

  1. [オプション] > [設定] > [プロジェクト] > [<プロジェクト名>] > [デバイス] > [番号 (オンライン)]
  2. [シンボル挿入] または [マクロとコピーの挿入]ループ ボックスで、[番号書式] フィールドの横の [...] をクリックします。
  3. 番号書式を作成するには、[番号書式] ダイアログで [スキーム] フィールドの横にある ([新規]) をクリックします。
  4. [名前] フィールドにわかりやすい名前を入力し、必要な場合は [説明] フィールドに短い説明を入力して [OK] をクリックします。
  5. [DT] タブを選択します。

    このタブには、オンライン番号付けを有効にすることができるデバイス グループや DT 書式を個別に指定可能なデバイス グループがすべて表示されます。これには "一般デバイス"、"端子台"、"プラグ"、"ブラック ボックス"、"PLC"、"ケーブル"、"フルード デバイス"、"流体接続分岐 / 線コネクタ" などがあります。
  6. たとえば、オンライン番号付けで "一般デバイス" デバイス グループのすべてのデバイスを選択するには、[一般デバイス] チェック ボックスをオンにします。
  7. "一般デバイス" デバイス グループのすべてのデバイスの DT 書式を指定するには、[一般デバイス] フィールドの横の [...] をクリックします。

    [DT 書式] ダイアログが開きます。既定では、DT 書式には "識別子" および "連番" 書式要素がすでに含まれています。これらの書式要素が [選択した書式要素] フィールドに表示されます。
  8. DT 書式に追加の書式要素を選択するには、[利用可能な書式要素] フィールドで書式要素を選択し、 ([右に移動]) をクリックします。
  9. [書式] ダイアログの [最小桁数] に、DT に表示する値の桁数を入力し、必要な場合には [充てん文字] フィールドに、DT の値がない桁に表示する文字を入力し、[OK] をクリックします。

    書式要素が [選択した書式要素] フィールドに表示されます。
  10. 選択されている書式要素を編集するには、[利用可能な書式要素] フィールドでエントリを選択して ([編集]) をクリックし、[書式] ダイアログで必要な設定を行って [OK] をクリックします。
  11. DT での書式要素の順序を指定するには、書式要素を選択して ([上へ]) または ([下へ]) ボタンをクリックします。

    [プレビュー] フィールドに結果が表示されます。
  12. 編集するすべての書式要素を順番に選択して編集します。オンライン番号付け書式の規則に注意してください。
  13. [OK] をクリックします。
  14. 接続ポイント名称の DT 書式を指定するには、[名称] タブを選択します。

    このタブには、オンライン番号付けを有効にすることができる接続ポイントのデバイス グループや接続ポイント名称に DT 書式を個別に指定可能なデバイス グループがすべて表示されます。これには "端子"、"ピン"、"デバイス接続ポイント"、"PLC 接続ポイント" などがあります。
  15. たとえば、オンライン番号付けですべての端子を選択するには、[端子] チェック ボックスをオンにします。
  16. たとえば、端子の接続ポイント名称の DT 書式を指定するには、[端子] フィールドの横の [...] をクリックし、[DT 書式] ダイアログで書式要素を指定して [OK] をクリックします。
  17. ([保存]) をクリックし、次に [OK] をクリックします。

関連項目