この機能を使用できるのは、特定のモジュール パッケージだけです。情報 / 著作権

[切り抜き] タブ

このタブでは、穴あけパターンに属する切り抜きの空間配置と個別のデータを指定します。

メイン ダイアログの要素の概要:

外形名:

"ユーザー定義外形" ドリル タイプを選択した場合、外形の名称を入力できます。

X 位置 / Y 位置:

X / Y の位置は、切り抜きの中心座標、またはアイテムの原点 (左下) を参照するユーザー定義外形の原点座標です。

第 1 寸法 / 第 2 寸法 / 第 3 寸法:

これらのフィールドには特定のドリル タイプでの必要な寸法を入力します。

ドリル タイプ

第 1 寸法

第 2 寸法

第 3 寸法

穴あけ

直径

-

-

ねじ

直径

-

-

長方形 (正方形サブタイプ)

高さ

-

長方形 (面取りサブタイプ)

高さ

面取り幅

長方形 (丸めサブタイプ)

高さ

フィレット半径

スロット穴

高さ

-

六角形

エッジ長さ

-

-

八角形

エッジ長さ

-

-

リピート間隔:

すべての追加のドリル穴の間隔をこのフィールドに入力します。

最終間隔:

このフィールドには、最後のドリル穴からオブジェクトの右端までの最小クリアランスを入力します。つまり、ここで指定した値よりもオブジェクトの端に近い距離にドリル穴は配置されません。たとえばケーブル ダクトの場合、この設定を使用してケーブル ダクトの端からのドリル穴の距離を定義することで、ねじ留めの際に問題が発生しないようにすることができます。

ドリルする穴:

このフィールドでは、ドリルする穴を指定できます。たとえば「4」と入力した場合、各 4 番目の穴だけがドリルされます。

注記:

[リピート間隔][最終間隔][ドリルする穴] の各プロパティは長さを変更できるアイテムでのみ評価されることに注意してください。したがって、部品プロパティまたは 3D マクロで幅、高さ、奥行が明示的に定義されているアイテムにこれらのプロパティを使用することはできません。

常に実行:

このチェック ボックスがオンになっている場合、影響を受ける部品が NC 関連の実装面に直接配置されていない場合でも、[ドリル タイプ] フィールドで定義されている加工 (ドリル穴、ねじ、長方形など) が必ず実行されます。部品が実装レールに配置されている場合がこれに相当します。構造内で次に製造する実装面が必ず自動的に検索され、この実装面に穴あけデータが出力されます。

このチェック ボックスがオフになっている場合 (既定の設定)、ドリル穴は NC 関連の実装面に配置されている場合にのみ加工されます。

ポップアップ メニュー:

ポップアップ メニューには、フィールド タイプ (日付、整数、多言語など) に応じて次のメニュー アイテムが表示され、状況に応じて、テーブルの制御やフィールド内の値の編集に使用できます。これらのポップアップ メニュー アイテムの概要については、ポップアップ メニュー アイテムを参照してください。

関連項目